後藤准教授らが『図解で学ぶクリティカル・シンキング』を刊行
2022年11月7日 | 教員の研究・出版物

後藤希望准教授が、本学名誉教授の椎名紀久子先生らと共にクリティカル・シンキングに関する書籍を刊行しました。
版元による本書の紹介は以下の通りです。
問題解決力や創造性の出発点ともなる「クリティカル・シンキング」をやさしく学ぶ、高校生や大学生、あるいは一般の社会人にも役に立つ入門書!!
論理的な議論や意見表明に必須の要素「根拠」「論拠」「裏付け」「反駁」「限定」「主張」を系統的に統合(システム化)する「トゥールミン・モデル」(今、ベストセラーとなっている『独学大全』(ダイヤモンド社)でも取り上げられている、イギリスの分析哲学者スティーブン・トゥールミンが提唱した議論レイアウト)を使ったクリティカル・シンキングの実践的な練習を紹介!!
書籍の詳細
さらに詳しい紹介と目次は、版元ページをご覧ください。
最新ニュース

2025年6月11日
先輩学生がレポート!新入生が「国教マインド」を学ぶフレッシュマンキャンプを開催

2025年5月16日
JICAへの道を切り開いた蛯原愛菜さん ~名外大マス研新聞で特集~

2025年3月4日