語学教育の徹底

少人数制と専門性重視の語学教育

多様な文化背景を持つ人と関わり、国際教養豊かなコミュニケーション能力が必要とされる仕事では、専門性の高い英語力が求められます。本学科では、高めた語学力をどのように生かすかという点を重視し、少人数制授業と専門分野を英語で学ぶことに力点を置いた語学教育を行っています。

また、入学当初は英語力に自信が持てない学生も積極的に留学に挑戦できるように、1年次に留学準備としてTOFEL®、2年次には就職活動の準備としてTOEIC®の学習を必須科目として履修します。

国際教養の土台「聞く」「話す」「読む」「書く」スキルの徹底習得

1年次から「聞く」「話す」「読む」「書く」という英語力向上に必要な4つのスキルを早期に習得し、専門分野での学びに対応できるプログラムを設けています。なかでも「Reading for Understanding 1~4」「Writing for Communication 1~4」の履修を通して、「読む」「書く」を徹底的に強化します。これらは、2年次以降の留学も見据えながら、専門科目の授業を受ける素地につながるとともに、「読む」「書く」のレベル向上を通して高度なコミュニケーション力の習得へとつながっていきます。

PUT(Power Up Tutorial)

外国人教員による超少人数制授業 PUT(パワーアップチュートリアル)

英語教育における学生の学びの質を高めるために、ひとりひとりを丁寧にサポートすることを重視しています。「PUT(パワーアップチュートリアル)」では、学生4人につき外国人教員1人という超少人数制で授業を行い、ディスカッションを中心に、自由なスタイルで、生きた英語のコミュニケーションを学びます。自然に英語で考えて語る力を実践的に養う必修科目です。

専門分野を英語で学んで身につける高度な語学力

2年次からは専門分野と英語の融合を目指します。これまでに学んだ科目の内容を中心に、英語による講義や演習で学ぶ「Liberal Arts and Global Studies in English (LAGSE)」の科目群を履修します。例えば、Media(メディア)、Culture(文化)、Environment(環境)、Tourism(観光)、Hospitality(ホスピタリティ)といった専門分野を英語で学びます。また「英書購読」なども行い、より実践的に運用できる高度な英語力を身につけ、専門分野と英語を総合的に学べるカリキュラムとなっています。